エクセルの複合グラフにはまった。散布図。副業。
すごーく久しぶりに以前、副業(小開発案件)を頂いてた遠方の方から
メール連絡ありまして、エクセルのグラフで対応してほしいことがあると。
エクセルのグラフ?表作ってからメニューのグラフ追加で、あとは体裁整えて。
って思ってました。
しかし、半日くらいはまりました。。。。。
上が初期、下がver1.横棒で何かの厚みを表現していますが、
折れ線の各点と一致していません。
つまり横軸と連動していません。
横棒の積み上げからグラフを作成し、折れ線グラフを後から追加します。
(折れ線グラフから作って、横棒の積み上げグラフがなぜか追加できません。ただの横棒グラフは追加できるのですが。)
下図は、横棒積み上げのグラフ追加の手順画像
作成された横棒積み上げグラフを選択し右クリックのデータの選択を選びます。
左側の凡例項目(系列)の追加をクリック
すると、下のような感じな入力画面になるのですが、ここが問題なのです。
とりあえず↑は適当に入力しグラフを追加しておきます。
そして、追加したグラフを選択し右クリックで「系列グラフの種類の変更」を選択
そして、グラフを散布図を必ず選択します。折れ線ではだめです。
その後に、グラフ選択右クリックの「データ選択」を選ぶと
なんということでしょう。
前の入力とは違い、XとYを入力する欄が出てきました。
これで、横軸と連動したグラフが作成できます。
以下が納品したグラフ。
横棒積み上げに対応した折れ線グラフになっています。
グラフってあんまり使ったことなかったですけど。
マイクロソフトさん。もう少し分かりやすくしてほしいです。
半日くらいはまって、1万円ゲット。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません